8・9月開講の武道教室・健康教室の追加募集について(告知)
8・9月開講の武道教室・健康教室の申込状況については、7月16日(水)18:00に本館ホームページに追加募集の最終人数を掲載する予定です。
また、追加募集のある種目については、17日(木)の9:00から先着順に受付を行います。
なお、弓道Bは定員に達しているため、追加募集は行いません。
ボッチャ教室参加者募集について
埼玉県立武道館では「ボッチャ教室」を開催いたします。
開催日
第1回 9月27日(土) 13:00~16:30 (第二道場)
第2回 10月25日(土) 13:00~16:30 (主道場)
第3回 11月22日(土) 13:00~16:30 (第二道場)
参加方法、申込期間などの詳細はパンフレットをご確認ください。
「~武道館流~上手な転び方教室」開催に伴なう参加者募集について
埼玉県立武道館では、「~武道館流~上手な転び方教室」を開催いたします。
開催日 ➀ 令和7年9月9日(火)10時30分~11時30分
募集期間➀ 令和7年8月2日(土)~9月4日(木)
詳細は、下のパンフレットをご確認ください。
令和7年度上手な転び方教室参加申込書(※FAX又はメール用)
※お申込みは、下のリンクからでも可能です。
親子柔道教室受講料訂正について
親子柔道教室受講料に訂正が生じました。
ご迷惑をおかけし、誠に申しわけございません。
変更点は以下の通りです。
誤 12,980円 → 正 12,650円
となります。
引き続き、お申込みの程、何卒よろしくお願いいたします。
8・9月開講、4月開講の教室生募集状況について
〇8・9月開講の教室の応募状況は、別添をご参照してください。
令和7年度8・9月開講武道館教室応募状況一覧(6月23日現在)
・応募の結果(受講の可否)については、6月25日に発信・発送する予定です。
・受講が決まった応募者は、7月1日~7月16日の期間の9時~17時の時間帯で武道館窓口にて受講料と保険代を添えて申し込みください。なお、この期間は毎日受付いたします。
・定員に達していない種目、同一種目内の複数コースの受講(例:卓球Aと卓球B)については、7月17日以降、武道館窓口にて受講申込を受付いたします。
〇4月開講の教室参加(空き)状況は、別添をご参照してください。
・武道館窓口にて希望者の受講を受け付けています。本館ホームページ上から申込書をダウンロードして必要事項を記入してから来館いただくか、本館窓口にて申込書を受け取ってから記入して申し込んでください。
※ご不明点は、お電話又はメールにてお問合せください。