民踊・リンパ整体体操に限り、令和6年9月から令和7年7月まで、スポーツ総合センター等、他の施設で実施します。
その他の教室は、8月下旬~9月上旬に開講します。
受講者は「スポーツ安全保険」に加入していただきます。
スポーツ安全保険の詳細については、教室初日にお渡しする資料をご覧ください。
小・中学生 | 高校生以上 | 満65歳以上 |
---|---|---|
800円 | 1,850円 | 1,200円 |
保険加入の適用年齢は該当年度の4月1日が基準日となります。。
一般 |
---|
10,260円 |
小・中学生 | 高校生以上 | 満65歳以上 |
---|---|---|
2,840円 | 4,940円 | 6,840円 |
65歳以上の方は教室申込の際、武道館窓口に証明書(運転免許証、保険証、パスポート、身分証明書等)をご提示ください。
令和7年度健康教室の一覧です。日程詳細については、教室日程表を参照してください。
民踊は、生活の中から生まれた文化遺産です。
楽しく踊りながら、健康管理にも仲間作りにも役立ちます。
地域社会でコミュニケーションの輪をつくりませんか?
対象 | 曜日 | 時間 | 定員 | 実施回数 |
---|---|---|---|---|
A:一般 | 火 | 13:30~15:00 | 50人 | 30回 |
B:一般 | 金 | 13:30~15:00 | 50人 |
卓球をやったことのない方、健康管理のため卓球を楽しまれている方、選手として活躍中の方
各自の目的に合った練習が、楽しく明るく、基本を重視して学べます。
対象 | 曜日 | 時間 | 定員 | 実施回数 |
---|---|---|---|---|
A:一般 | 水 | 10:00~11:30 | 65人 | 20回 |
B:小学生以上 | 金 | 18:00~19:30 | 40人 |
柔らかいボールを使ってバレーボールを行います。初心者の方も経験者の方も良い汗を流しましょう。
対象 | 曜日 | 時間 | 定員 | 実施回数 |
---|---|---|---|---|
一般 | 金 | 10:00~11:30 | 30人 | 20回 |
室内でワンバウンドさせたボールを打ち合います。柔らかな専用ボールを使用するので安心です。
対象 | 曜日 | 時間 | 定員 | 実施回数 |
---|---|---|---|---|
一般 | 金 | 13:30~15:00 | 30人 | 20回 |
リンパの流れと血流を促進して身体の老廃物や余分な水分を排出します。
対象 | 曜日 | 時間 | 定員 | 実施回数 |
---|---|---|---|---|
一般 | 木 | 13:30~15:00 | 30人 | 30回 |
令和7年4月から令和8年3月まで
事前に教室があるか予定表でご確認の上、ご来館ください。
また、ご不明な点がありましたら埼玉県立武道館にご連絡ください。
お問い合わせ先
埼玉県立 武道館 |
電話:048-777-2400 |
---|