048-777-2400
【受付時間】9:00~20:00(休館日を除く)
トップに戻る

ボッチャ教室参加者募集について

埼玉県立武道館では「ボッチャ教室」を開催いたします。

開催日

第1回 9月27日(土) 13:00~16:30 (第二道場)

第2回 10月25日(土) 13:00~16:30 (主道場)

第3回 11月22日(土) 13:00~16:30 (第二道場)

参加方法、申込期間などの詳細はパンフレットをご確認ください。

ボッチャ教室開催要項

ボッチャ教室パンフレット

参加申込フォーム

「~武道館流~上手な転び方教室」開催に伴なう参加者募集について

埼玉県立武道館では、「~武道館流~上手な転び方教室」を開催いたします。

開催日 ➀ 令和7年9月9日(火)10時30分~11時30分 

  • 令和7年11月6日(木)10時30分~11時30分

募集期間➀ 令和7年8月2日(土)~9月4日(木)

  • 令和7年10月6日(月)~10月31日(金)

詳細は、下のパンフレットをご確認ください。

令和7年度上手な転び方教室パンフレット

令和7年度上手な転び方教室参加申込書(※FAX又はメール用)

※お申込みは、下のリンクからでも可能です。

「~武道館流~上手な転び方教室」申込

親子柔道教室受講料訂正について

親子柔道教室受講料に訂正が生じました。

ご迷惑をおかけし、誠に申しわけございません。

変更点は以下の通りです。

誤 12,980円 → 正 12,650円

となります。

引き続き、お申込みの程、何卒よろしくお願いいたします。

令和7年度埼玉県立武道館教室総合案内(6.30改訂版)

令和7年度親子教室パンフレット

令和7年度武道教室(親子教室)受講申込書(6.30改訂版)

 埼玉県では、武道館のネーミングライツを公募し、以下のとおり決定いたしました。(詳しくは、下記の県ホームページをご覧ください。)

今後とも、皆様に親しまれる「」にしてまいりますので、宜しくお願いいたします。

ネーミングライツの公募により、埼玉県立武道館の愛称は「リプロ武道館」に決定しました! – 埼玉県

〇 愛称名    (埼玉県立武道館)

〇 使用期間     令和7年8月1日(金)から令和10年3月31日(金)

〇 命名権者   株式会社 リプロ

令和7年度月例稽古開催について

埼玉県立武道館では「令和7年月例稽古」を開催します。

本年度の月例稽古は、4~7月まで、大規模改修工事のため中止となっておりましたが、8月から再開いたします。

月例稽古は、参加費無料。

小学生以上が対象となります。(但し、弓道・剣道・なぎなたは、中学生以上。)

各武道とも、経験者のみ参加可能です。

また、参加可能な参加者は、当館のスポーツ安全保険に加入済みの方(当館の武道教室・健康教室に加入している方)、当館以外のスポーツ安全保険に加入し団体として参加される方、当館の事業にも対象となる他の保険等に加入している方が対象となります。

(注)相撲以外の種目は、1月は月例稽古がありません。

日程については、令和7年度月例稽古年間予定表をお確かめください。

令和7年度埼玉県立武道館月例稽古年間予定表(20250819改定版)

次回の休館日

8月25日(月)

  
トップに戻る