8・9月開講、4月開講の教室生募集状況について
〇8・9月開講の教室の応募状況は、別添をご参照してください。
令和7年度8・9月開講武道館教室応募状況一覧(6月23日現在)
・応募の結果(受講の可否)については、6月25日に発信・発送する予定です。
・受講が決まった応募者は、7月1日~7月16日の期間の9時~17時の時間帯で武道館窓口にて受講料と保険代を添えて申し込みください。なお、この期間は毎日受付いたします。
・定員に達していない種目、同一種目内の複数コースの受講(例:卓球Aと卓球B)については、7月17日以降、武道館窓口にて受講申込を受付いたします。
〇4月開講の教室参加(空き)状況は、別添をご参照してください。
・武道館窓口にて希望者の受講を受け付けています。本館ホームページ上から申込書をダウンロードして必要事項を記入してから来館いただくか、本館窓口にて申込書を受け取ってから記入して申し込んでください。
※ご不明点は、お電話又はメールにてお問合せください。
令和7年度月例稽古開催について
埼玉県立武道館では「令和7年月例稽古」を開催します。
本年度の月例稽古は、4~7月まで、大規模改修工事のため中止となっておりましたが、8月から再開いたします。
月例稽古は、参加費無料。
小学生以上が対象となります。(但し、弓道・剣道・なぎなたは、中学生以上。)
各武道とも、経験者のみ参加可能です。
また、参加可能な参加者は、当館のスポーツ安全保険に加入済みの方(当館の武道教室・健康教室に加入している方)、当館以外のスポーツ安全保険に加入し団体として参加される方、当館の事業にも対象となる他の保険等に加入している方が対象となります。
(注)相撲以外の種目は、1月は月例稽古がありません。
日程については、令和7年度月例稽古年間予定表をお確かめください。
スポーツフェア・武道祭の開催延期について
本館は、昨年の9月以来大規模改修工事のため休館中のため、例年5月に実施し、皆様からご愛顧いただいております「スポーツフェア・武道祭」は、延期して開催する予定です。
今後、開催の日程・内容が決まり次第お知らせいたしますので、宜しくお願いします。